Amazon輸入ビジネス

セラースプライトの広告インサイトでライバルのPR事情をチェック!

投稿日:

ライバルや人気のセラーが、どんな広告を出しているのかご存じですか?

商品だけでなく、広告について知ることも、売れる理由を探るのに欠かせません。

そしてセラースプライトの分析ツールの中には、広告に特化した機能もあります。

広告インサイトもその1つです。

今回はAmazonの広告タイプなどを踏まえつつ、広告インサイトの機能についてご紹介します。

 

広告インサイトはキーワード検索

セラースプライトの広告インサイトは、商品のASINを入力することで使えます(URLでも可)。

検索項目に、ライバル商品など調べたい商品を入れてみましょう。

すると、分析後の画面では、Amazonの1~3ページ目に表示される広告が出ます。

そして各広告に対して、以下の結果を逆引きリサーチできるのが広告インサイトです。

  • Listingの広告キャンペーン
  • 広告グループ
  • 検索ワード

このうち検索ワードは、広告内に掲載された言葉ではなく、Amazonで検索窓を利用した際に該当の広告が出やすい言葉が該当します。

 

広告インサイトの使い方・見方

ここでは、広告インサイトに商品のASINを入力後の、結果画面について見ていきましょう。

ASINのほかは国および期間の選択のみ

セラースプライトの広告インサイトは、ASINの入力時にもう2つ、選択式の項目があります。

1つ目は国。

Amazonが展開している国の中から1つを選びましょう。

日本だけでなく、海外のAmazonで調べることも可能です。

もう1つは期間で、広告の変化を週単位と月単位、いずれかで見られます。

より細かい変化を見たい場合は週単位を選びましょう。

結果画面は新しい順

該当する広告があった場合、広告インサイトの結果画面では新しい順に表示されます。

1番上に出ているのが、その商品の最新広告です。

広告が色分けされているのは、同じキャンペーンに所属しつつ、タイプの異なる関係を示しています。

要は1度のキャンペーンで、複数の広告を出したと考えると分かりやすいでしょう。

また一覧では時期ごとに分けられ、それぞれに大きさの違う丸がついています。

この丸は検索ワードの数に比例しており、丸にマウスのカーソルを合わせると具体的な結果が確認可能です。

広告ごとに詳細分析

一覧から広告を選ぶと、次のように、より詳しい分析が見られます。

  • 広告の検索ワード
  • 関連ASIN
  • キーワードのSP広告順位
  • 自然順位
  • 月間検索トレンド など

関連ASINは、このキーワードが検索されたときに表示されたほか商品(のASIN)です。

また自然順位や月間検索トレンドのように、グラフで確認できる項目もあります。

 

事前に把握しておきたいAmazonの広告タイプ

Amazonの広告は、いくつかのタイプに分かれています。

広告インサイトで結果が出てから1つ1つ調べるのも良いですが、予め知っておくと、どんな内容かすぐ理解できて便利です。

まずAmazonの広告タイプは、自動と手動(マニュアル)に分けられます。

自動・手動は、キーワード設定をどうするか示したものです。

例えば、自動ならAmazonのシステムが選んでくれるため、広告主が設定する手間が省けます。

一方手動は広告主がキーワードを決めるため、コンピュータでは選びにくいような言葉を決めるなど、自由度も高いです。

自動広告は関連性の有無で2パターン

さらに自動広告は、クローズマッチとブロードマッチの2種類に分けられます。

クローズマッチはAmazonを見た人が検索したキーワードが、広告と関連性が高い場合に表示するシステムです。

反対にブロードマッチは、キーワードと広告の関連性はありません。

クローズマッチに比べると需要がなさそうにも見えますが、ついで買いのように、目的の商品と一緒に広告商品も買ってもらいやすくなります。

もしある広告の検索キーワードが、広告とほとんど関係ないような言葉ばかりなら、それはブロードマッチの可能性が高いです。

手動広告はキーワードの一致率で3パターン

手動広告の場合は、自動広告よりもさらにパターンが多いです。

検索に使われた言葉が、設定されているキーワードとどれだけ近いかにより、以下の3パターンに分かれます。

  • 部分マッチ
  • フレーズマッチ
  • 完全マッチ

まず部分マッチは、類義語や関連語、個数(単数か複数か)なども含めて、キーワードと検索語が近い場合に表示されます。

一方フレーズマッチは、名前の通り言葉そのままを判断基準としており、スペルミスはもちろん類義語なども除外されます。

部分マッチよりも、フレーズマッチの方が、検索語とキーワードの一致率もより高いです。

加えて前後に言葉を足しても良く、また個数についても自由があります。

そして言葉の追加があると一致とされず、個数についてのみ許容されているのが完全マッチです。

もし分析の結果、キーワードに統一感があり、その分種類は少ないなら手動広告のいずれかと言えます。

また大きな変化がなく、長期的に安定した結果が多いのも手動広告の特徴です。

 

まとめ

セラースプライトの広告インサイトは、調べたい商品のASINさえ知っていれば、簡単に使える機能です。

しかし、結果画面から、どの広告がどのタイプに属するのかは、自分で判断しなければいけません。

そのため、予めAmazonの広告について知っておくことも大切です。

広告インサイトを使いこなし、ライバルや人気セラーがどのような広告で売り上げを得ているのか、ぜひ丸裸にしちゃいましょう!

 

キャンペーンコード「ITN252」を入力した上でご購入いただければ、当ブログの特典を付与いたします。ご検討いただけると嬉しく思います。

スポンサードリンク

-Amazon輸入ビジネス

Copyright© 自作ツールと輸入ビジネス , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.