Amazon輸入ビジネス

セラースプライトのトラフィックワード比較ってどんな機能?

投稿日:

Amazonの物販で役立つセラースプライトには、様々な機能がある一方、耳慣れない言葉も多いです。

例えば、トラフィックワード比較もその1つ。

この機能はどんな役目を果たすのか、そして物販にどんなメリットがあるのかを、今回はご紹介していきます。

 

セラースプライトのトラフィックワード比較

まずは、トラフィックワード比較がどんな機能なのかを見ていきましょう。

トラフィックワードとは?

そもそも、比較対象となるトラフィックワードとは、何を指すのでしょうか。

まずトラフィックという言葉には、「交通量」の意味があります。

それを踏まえて、インターネットやマーケティングではアクセス数やセッション数などを指しているのです。

つまりトラフィックワードとは、いわばアクセスを稼ぎやすい言葉を指します。

検索トラフィックと関連トラフィック

トラフィックには、大きく分けて検索と関連の2種類があります。

前者の検索トラフィックは、名前の通り、その言葉をAmazonの検索フォームに入力し、商品が表示される流れです。

一方関連トラフィックは、商品の個別ページを開いた際に、関連商品として表示されたアイテムを見に行く流れを指します。

こちらは別の商品を経由しているため、直接検索したキーワードにヒットするとは限りません。

トラフィックワードを比較する

セラースプライトにおけるトラフィックワードの比較では、複数の商品に共通するキーワードを選出します。

結果ページでは、縦列にヒットしたキーワード、横列に商品や販売数などの項目が確認可能です。

また比較対象として、トラフィック比率のほか、次の項目も見られます。

  • 週間露出量
  • 自然順位
  • 広告順位
  • 転化効果
  • 露出位置

必要に応じて切り替え、結果を比べてみましょう。

セラースプライトでの使い方

セラースプライトでトラフィックワード比較をする場合は、専用ページにアクセスします。

メニューから「トラフィックワード比較」を選びましょう。

空欄が2か所あるので、自社商品とライバル商品など、比べたい2品のASINを入力してください。

後は「リサーチ」をクリックすれば、結果が確認できます。

 

セラースプライトでトラフィックワード比較をするメリット

トラフィックワード比較を行うと、以下のメリットを得られます。

ライバル商品がどんな言葉で検索されているのか分かる

トラフィックワード比較では、各商品がどんなキーワードで探されやすいか分かります。

そのため、自社商品にはないキーワードが見つかることもあるでしょう。

例えばスマートフォンスタンドの場合、スマホや携帯、台、アクセサリーなどのキーワードでもトラフィックが集まります。

もしライバル商品が、より多くのキーワードでトラフィックを集めているようなら、こちらも取り入れるなどの対策が必要です。

キーワードごとの需要も把握できる

検索結果には、以下のような項目も表示されます。

  • 月間販売数
  • 月間検索数
  • 商品数
  • 需給数

各項目を見た時、検索数の多いキーワードなら、販売数も多いように思えます。

しかし実際は、人気のキーワードでも必ず売れるとは限りません。

例えばキーワードによっては、月間販売数が1位でも、検索数は3位というケースもあります。

このように、キーワードごとに検索だけでなく販売されたかまで、把握可能です。

また需給数は、名前の通り、そのキーワードにおける需要と供給を示しています。

キーワード自体の検索数は1位なのに、販売数がさほど高くないなら、それは客からみて適した商品が少ないのかもしれません。

つまり、新規参入しやすいキーワードとも言えます。

これから商品開発を行う際、参考にするのも良いでしょう。

広告出稿もチェック

先ほどセラースプライトのトラフィック比較に、自然順位及び広告順位があるとしました。

このうち自然順位は、検索フォームに入力されたキーワードから商品が表示される流れです。

一方広告順位は、ただヒットした商品ではなく、広告枠に登場した場合を指します。

ゆえにセラースプライトなら、広告に置けるライバルの動向についても把握しやすいです。

もしそのキーワードで広告を出したいと思っているなら、チェックしておきましょう。

 

逆引きリサーチからトラフィックを確認

セラースプライトには、商品がどんなキーワードで探されているかをチェックできる逆引きリサーチがあります。

複数商品の比較ではなく、1つのみなら、こちらからトラフィック率などを見ることも可能です。

メニューから逆引きリサーチを選び、商品のASINを入力しましょう。

逆引きリサーチの場合は、月間検索トレンドとして、グラフで推移を見ることができます。

また注目度の項目では、過去半年、どれだけそのキーワードが使われたかを葉の数で示しており、5枚が最高です。

ただしこの注目度は、トラフィック比率の高さに関係はしても、実際にAmazonでその言葉が注目されているわけではありません。

ゆえにキーワードを選ぶ際は、注目度だけを見るのではなく、ほかの項目も含めて総合的にチェックしましょう。

 

まとめ

セラースプライトのトラフィックワード比較では、特定の商品がどんな言葉で検索されたのか、その流れを把握できます。

比較の通り複数の商品を分析できるので、ライバル商品がどんなキーワードに強いのかを知るのに便利です。

また一口にトラフィックと言っても、ただ結果ページに表示される流れだけではありません。

関連商品や広告としてなど様々な形があるので、それらを効率よく使い分け、ライバルに差をつけましょう。

 

キャンペーンコード「ITN252」を入力した上でご購入いただければ、当ブログの特典を付与いたします。ご検討いただけると嬉しく思います。

スポンサードリンク

-Amazon輸入ビジネス

Copyright© 自作ツールと輸入ビジネス , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.