運営情報・雑記

4歳になる子供がようやく言葉が出始めた…発達障害が疑われる子供の親はどうすればいい?

投稿日:

わたしには4歳になる息子がいます。

タイトルの通りですが、言葉が遅いです。はっきり言って遅いなんてレベルではないです。

もはや発達障害を疑うレベル。…というか発達障害だろ、これ。

最初に言っておきたいのは、悲壮感はないです。その上で読んでいただければと。

わたしの息子は発達障害?

幼稚園には入れたが…逆にかわいそうに思う

発達障害の子供は特別な支援のある施設に通わせたりするのですが、なぜかわたしの息子は幼稚園に入れました。

なんだ、幼稚園入れるのか、じゃあ普通じゃん

と思っていたのですが、幼稚園に入って他の子達と比較すると違いがよくわかる。

他の子はみんな言葉が出ているのにわたしの息子はほぼまったく言葉が出ない。

かんしゃくもひどく、入園式の日には制服を着せることもできなければおとなしく座らせることもできません。

周りの反応としては、

…ったく、あそこの親はしつけができてねーなぁ…

という反応…。

イベントごとで一切動けない

たとえば、運動会やお祭りなどで踊ったりするのですが、わたしの息子はそういう時に一切動くことができません。

1mmも動けない。動かない。

何をしたらいいのかわからないのか?みんなが何をしているのかわからないのか?

みんなの輪の中にポツンと置かれているのに、1人だけじっと立ち止まって困惑しているような表情をみていると、かなり心は痛いです。

発達障害テスト、ほぼ満点

幼稚園に入ると発達障害のテストがあります。

テストの翌日に妻からテストの結果を聞いたのですが…

息子くんはテストほぼ満点だったよ
あ、そうなの?点数良かったんだ?よかったじゃん!
いや、これ、点数高いとダメなやつだから
…!?

テスト項目は人と目を合わせないとか指差しできるかとか、そういったものなのですが、一切できません。

コミュニケーションを言葉ではなく態度で示そうとする

発達障害という名前の通り、発達を阻害させている原因があるように思っています。

その1つが、わたしの息子は言葉よりも態度で示そうとするということです。

  1. 態度で示す
  2. 伝わらない
  3. 言葉で伝える
  4. 伝わった!もっと言葉覚えよう!

となりそうなものですが、わたしの息子の場合は、

  1. 態度で示す
  2. 伝わらない
  3. もっと強い態度で示そう!
  4. (かんしゃくがひどくて手がつけられない…)

息子が発達障害かどうかはまだ確定していませんが、言葉で伝えるほうが伝わる、効率的だということを理解してくれれば成長してくれそうなのですが…。

完全なる自分の世界に入り込む

幼稚園での息子の様子を見ると、完全に孤立していました。

お友達とコミュニケーションが一切取れないので1人で遊ぶしかないというのもありますが、おもちゃとかも奪い取るし困ったものです。

幼稚園のうちはいいのですが、小学校や中学校ではこりゃいじめのターゲットになるなぁと心配しております。

自動車図鑑を丸暗記し始める

わたしの息子は車が好きなので自動車の図鑑を買い与えてみました。

そのおかげでしょうか、指差しできるようになりました。(もう4歳だけど)

エンドレスっていうぐらい車のことを聞いてきます。しつこいですけどわたしも無視するようなことは絶対にせず、どんな作業をしていても中断して必ず答えます。

おかげさまで車の車種はかなり覚えてくれました。大人でもわからないような車の微妙な違いでもしっかり見分けて答えてくれます。

今では図鑑を丸暗記しそうな勢いです。

言葉が出ない分、覚えられる言葉ならなんでもいいから覚えさせようっていう戦略です。

発達障害?な息子を持つわたしはどうするか…

わたしは子供が産まれる前はこんな事ばかり考えていました。

  • 生まれてくる子供が障害を持っていたらどうしよう?
  • 育てる自信なんてまったくない
  • 施設に預けるしか無いよなぁ
  • 赤ちゃんポストとかいうものあるし…

ダウン症、知的障害などなど、重度の障害を持って生まれた人たち。学校という共同生活の環境でどれだけ過酷な生活をしてきたのかを目にしてきました。

わたし自信も病気で苦労してきましたので、健康ではないということがどれだけ厳しいかというのをよく知っています。

それが自分の子供だったら…と考えるととてもやっていける自信はなかったです。本気で子供が産まれてくる前に『障害児だったら捨てよう』と妻に相談しようと思ったほどです。

まだ確定ではありませんが、わたしの息子は症状の軽い、重いはあれど、高確率で発達障害だと思います。4歳で話せないってのはさすがに他で見たこと無い。

 

かんしゃくはひどく手に負えなくなることも多いです。

4歳だというのにおむつも取れないし、パンツトレーニングしてますがおしっこ、うんちはリビングでやらかします。気がつくとうんちを手でコネコネしてたり。

まだまだ夜泣きもします。毎朝3時置きで副業しているわたしは寝かしつけもします。

他の子供と比べれば5倍~10倍手のかかる息子ですが…

…がばっ!!バカな息子を…それでも愛そう…

こんな息子ですがわたしは愛想尽かすことなく真摯に応対するようにしています。妻の方はだいぶ愛想つかしているのですが…。

わたしの息子はたしかに成長が圧倒的に遅いのですが、興味のあることはちゃんと指差しして聞いてくれるようになりました。

本当にわずかな細い糸のようなものですが、怒ったり叩いたり無視したり、そんなことでわずかな可能性をつぶさないよう心がけています。

  • できたところまでは褒める
  • 遊ぶことしかできないから、できないことは遊びにする(トイレに行くにも電車ごっこしてあげたりとか)

しかし、なんともわたしの人生とかいうやつは苦労が耐えない。

まとめ

わたしはイクメンと言われることがありますが、イクメンとかよりも子供を虐待して死なせてしまう親の気持ちのほうがよくわかります。

虐待死させてしまう親を批判する声は多いですが、そういう環境に置かれてみろよ、と言いたい。強く言いたい。

子供はかわいいばかりではないです。自分の息子が今のわたしの息子のような状況に置かれて、はじめて親としての真価が問われるのではないでしょうか。

たまに妻が暴力的な一面を見せることもあります。腕をひっぱって引きずりながら風呂場に投げ込んできたことがあります。

でもこれは妻が悪いのではない。そういう妻にさせないことが父であるわたしの役割なんです。

本当のイクメンってなんだか知りませんが、子供の面倒を見る、遊んであげる、喜ばせることよりも、ある程度妻と子供の距離を作るほうが大事なんじゃないかなぁと思うのです。

子供の面倒を見るイクメンよりも、妻の時間を作ってあげる父のほうがありがたいんじゃないかな?などと考えるのです。

スポンサードリンク

-運営情報・雑記

Copyright© 自作ツールと輸入ビジネス , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.