運営情報・雑記

MWS APIキーの取得が困難になってきたのでkeepa APIも視野に入れてみる→実際に作ってみた

投稿日:

最近はMWS API関連に対応に時間を取られております。

それと並行して、その他のAPIでAmazon関連データを取得できるものはないかと模索しています。

当ブログで公開するツールのkeepa API対応状況について

その1つとして、keepa APIも視野に入れています。(とりあえず入れているだけ。 → 2020.07.05 モノレート終了に伴い、keepa APIを使ってASINをもとにランキング変動数を一括取得できるツールを開発・更新しました。ツールは条件付き、実質無料で使えます。)

keepaでできること。Chromeプラグインの位置づけ

keepaはChromeプラグインとして有名で、ランキング変動とかをさくっと見ることができる便利なものです。

さらに商品をトラッキングすることもでき、最安値での仕入れにも役立つことでしょう。

このkeepaですが、単純に無料で人様に提供しているわけではなく、プラグインはあくまでも宣伝の材料でしかないです。これはkeepa公式サイトでそのように書かれています。あくまでもお試しである、と。

keepaの真価はAPI。

プラグインはkeepaを使えばこんなことができるよ、という宣伝です。

keepaの有料プランについて。主にAPIの話。

おそらくですが、モノレートもkeepaを使っているのでしょう。その他のツールでもkeepa APIを使っているのは多そうです。

keepa APIは商品だけではなく、セラーをもとにしてデータ取得ができるようですね。現時点の調査ではASINリストまで。在庫状況を取得できるかは未調査。

いろいろ調べてはいるのですが…料金プランがちょっと…。

keepa料金プラン

なんのことだかさっぱり…。

という方がほとんどでしょう。わかりづらい。

keepa API プランによるトークンの位置づけ

keepaにも問い合わせてみたのですが、どうやらこういうことです。

  • keepaは『トークン』という単位でやり取りする。
  • 料金プランで発行されるトークン数が異なる。
  • keepaへのリクエストの種類ごとに消費されるトークン数が異なる。
  • トークンの寿命は60分。
  • 最安値プラン(月額39€)の場合、1分間に20トークン発行。
  • つまり、最大で1時間あたり1,200トークン。
  • 1リクエスト1トークン消費ではない。1商品1トークン消費。

あとから気づいたことですが、上記のほかに月額15€のプランがあり、そちらでは1分あたり5トークンでkeepa APIが利用できます。

5トークン/分ということは、

  • 1時間で300トークン
  • 1日で7,200トークン
  • 一か月(30日)で216,000トークン

となります。

keepaのコストに対するトークン消費はえぐい…

1商品あたり1トークン消費が痛い…。

月額39€プランの場合、トークンの回復を待ちつつ商品情報を取得しようとすると、1分間に20ASIN、1時間に1,200ASINしか商品情報を取得できないことになります。

MWS APIと比較すると、圧倒的に取得スピードは遅いです。ですが、MWS APIでは取得ができなかったランキング変動数など、魅力的なデータが存在します。

keepaを実際に使ってみた、実用を考えたときの感想

個人的な感想としましては…

う~ん、これは個人で扱うことを目的としたAPIではないかも。企業が新しいサービスを作るためのAPIな気がする。

ということです。ただし!

月額15€プランで時間かかってもいいから少ないコストでデータ取得したい。

ランキング変動数などは利益が出そうなASINだけをデータ取得するので、遅くても問題ない。

という場合には十分実用範囲内であると考えられます。

モノレート終了に伴いkeepaの月額15€プランを契約した人は多いでしょう。むしろ、ほとんどの輸入ビジネスプレイヤーが契約したのではないかと思います。逆に聞きたい、keepaの有料プランを契約せずに、輸入ビジネスを継続することはできるのか?と。

まとめ

以上のことをまとめると下記です。

  • 個人が必要時にAPIを使って問い合わせをするのではダメ。遅すぎ。高速化するとお金かかりすぎ。
  • keepaに24時間365日、データを取得しつづけてデータベースを構築する中継役のサーバを作る。(たぶん商品に更新があれば通知を受け取ることもできるはず)
  • 個人にはアプリ、Chromeなどのブラウザを使って中継役のサーバに問い合わせをする。
  • 中継役のサーバにデータがあればそれを返す。なければkeepaに問い合わせる。

結局、モノレートをリバース・エンジニアリング(機能から仕様を導き出す行為)するような形になってしまいます。

ただ、わたしがモノレート相当を作るとまた別の問題が…当ブログの特典とカニバリゼーション(共食い)を起こしてしまうということ。

作るならもちろんモノレートと同じではなくオリジナリティは発揮させますが。

作ろうかなぁ…どうしようかなぁ…輸入だけではなく輸出や国内転売もターゲットにできるし…。悩みますねぇ…。

→2020.07.05 モノレートが終了したので、ASINをもとにkeepa APIを使ってランキング変動数を一括取得するツール、monoPeakを開発・更新しました。

さらに、Keepa APIをふんだんに使ったAsinKeeperを開発しました。

当ブログではmonoPeakの開発を停止し、Keepa APIを使った『AsinKeeper』を開発しました。条件付きですが、ツール本体は実質無料で使用することもできますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

-運営情報・雑記

Copyright© 自作ツールと輸入ビジネス , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.